2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

1月毎年恒例の冬やすみスペシャルウィークのお知らせです。

当日までにいろいろ準備をします!ボランティア募集中です。ご希望いただける方は、下記、企画会議にご参加ください。どうぞよろしくお願いいたします。 12/7(日) 第1回スペ企画会議(12/14-15 大型看板作成)12/23(祝) 第2回スペ企画会議 準備ウィーク …

ふぉれすと鉱山の通学合宿

12月3日〜6日まで、登別市ネイチャーセンターふぉれすと鉱山の通学合宿「鉱山寮」が開催されます。 当日の様子などはこちらで発信していますよ。是非のぞいてみてください。 http://d.hatena.ne.jp/kozan-ryo/

11月までの予定していた森ちょこっひろばが終了しました。

6月から、毎週水曜日、ふぉれすと鉱山の森の中で活動する子育てサロン「森ちょこっひろば」の活動が、予定していた11月26日、今日をもって終了いたしました。6月の5組からはじまり…、多いときには30組近く…、本当に多くのみなさんに遊びに来ていただきました…

おはようもぎたてラジオ便で紹介されました。

12月6日に開催する「第3回森の子育てフォーラム」について、NHKラジオの「おはようもぎたてラジオ便」ボランティア紹介のコーナーで、電話インタビューでご紹介をいただきました。ちょっと…あがってしまい、お伝えするべき内容が、しどろもどろになってしま…

こころの森フォーラム 2008

Hさんよりご案内をいただきましたので、以下、転載させていただきます。=====みじかな森の中に自分の居場所がある 現代はこころの時代と呼ばれてきました。森や林は、人々のこころを優しく包んでくれる、ともいわれてきました。でも今、わたしたちと森…

「ラブアース・クリーンアップin北海道」の実施報告書が届きました。

http://www.envrinfo.jp/topic/love-earth-hokkaido/より今年、初めて参加した「ラブアース・クリーンアップin北海道」。雪解けあとの鉱山の清掃をしたのは、振り返ること4月20日春先のことでしたね〜。 当日の活動報告はこちらへ。また、こうして、冬がはじ…

今日は、鉱山に雪が積もりました。

今シーズンの冬はじめ。最初に鉱山で雪遊びをしたのは、最年少森のサロンの参加者のみなさんでした〜! 寒さにもめげず、みんな雪玉をつくったり、雪だるまをつくったりで楽しいひとときを過ごしました。そろそろ本格的な冬の到来ですね。冬は冬の、楽しいこ…

yahoo JAPAN!アースプロジェクトHP

とてもきれいな画像が多いです。世界の環境を垣間見ることができます。お勧めです。yahoo JAPAN!アースプロジェクトHPトップページ画像 http://earthproject.yahoo.co.jp/gallery/top/

登別に地域食堂が誕生しました!

登別の鉄南地区に、子どもからおじいちゃん・おばあちゃんが集うことができる「地域食堂」なるものが最近オープンしたんですよ。 http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2008/11/09/20081109m_05.html そこは、NPO法人ゆめみ〜るさんがつくった拠点。…

[12/6]地域の子育て環境を一緒に考えませんか?

第3回森の子育てフォーラム 主催:NPO法人登別自然活動支援組織モモンガくらぶ - 子どもはそもそも外遊びが大好き。 自然の中の遊びは子どもの成長過程の中で身体や脳、運動能力、感性などの発達に大きな影響を与えるといわれます。そこで、はじまったのがこ…

6月からはじまった森ちょこっひろば(森のちょこっと子育て広場)

6月から11月まで、週に1回子育てサロンを鉱山のフィールドを使って実施しています。題して、「森ちょこっひろば」です。森のサロンの立ち上がりからサポートをしてくれている5人の力強いスタッフのみなさんと、回を重ねながらいろいろな発見や振り返りをしつ…

鉱山流里山づくり活動のいっぽ、一歩。

今日は、お休みを返上して、下期から取り組むふぉれすと鉱山のフィールド調査の打ち合わせです。いままさに、進んでいる里山づくりと共に進んでいくことになります。 とある方とお話をしていたら、鉱山は昔から山菜を採りに行ったり、遊びにいく特別な場所な…

ふぉれすと鉱山イベントガイドブック 2008冬号(保存版)

ふぉれすと鉱山を中心に実施されるイベントのご紹介です。1月〜3月までのイベント情報を保存版として作成いたしました! この冬のふぉれすと鉱山!是非チェックしてみてくださいね!!!●1ページ目 ●2ページ目●3ページ目●4ページ目

分科会でお世話になりました。

先月末のえぞCONEでは、無事分科会を終了することができました。今回は、北大&さっぽろ自由学校「遊」代表の宮内さんにお世話になりました。実は、大学生の卒論を書くときにたどりついた本の著者だったのです。コモンズの社会学―森・川・海の資源共同管理を…

登別温泉の魅力

モモンガくらぶが実施協力を行っている自然ガイド養成講座(登別市雇用促進協議会)にて、先日登別温泉にフィールドワークにいってきました。改めて登別温泉のスケールの大きさと…、魅力を再発見してしましました。 大湯沼などから流れ出ている天然の温泉川…